fc2ブログ

東芝名物、最悪経営者

 東芝ねえ、濡れ手で粟の金に目が眩んでやっては行けない原発にのめり込み、

やるべき半導体事業は大失策に継ぐ大失策で馬鹿な経営者のお手本となっています。

まあ、最悪なのは1970年代に名古屋の電卓メーカーから持ち込まれたCPU(中央演算装置)

の開発を袖にした当たりから連続大失態ですからね。

 まあ判断力の無い馬鹿が経営したら会社は破綻し、社員は路頭に迷うのは必然です。

以下はいまだに原子力から足が洗えない最低の経営者の大失態を告発する

元社員の発言です。

フラッシュメモリー生みの親の元東芝社員 「半導体、正確に評価されなかった」



 東芝は原発事業の失敗で陥った経営危機から脱するため、フラッシュメモリー事業を売却する。その技術を一九八〇年代に開発したのが、東北大名誉教授の舛岡富士雄さん(73)=仙台市=だ。近年はノーベル化学賞や物理学賞の候補として注目されているが、東芝を退職する前は閑職に追いやられていた。舛岡さんは「東芝がちゃんと半導体を評価していたら今の危機はなかったかもしれない」と語る。 (伊藤弘喜)
 舛岡さんはデータの書き換えができ、電源を切ってもデータを保存できる半導体メモリー「フラッシュメモリー」を二種類開発。このうち「NAND(ナンド)型」は大容量のデータを保存できるのが特徴で携帯電話や家庭用ゲーム機器などに欠かせない部品として普及している。
 東芝で研究を続けたかった舛岡さん。だが、あてがわれたのは「部下も予算も付かない閑職だった」という。東芝は当時、原発事業や、パソコンなどに使う別の半導体「DRAM」を重視していた。舛岡さんは「研究を続けるには会社を辞めるしかなかった」と振り返り、「半導体を正確に評価できる人が東芝のトップにいなかった。いや日本を見渡してもいなかった」と指摘した。
 東芝はNAND型の技術を九二年にサムスン電子に供与したが、これは未熟だった市場の拡大が目的だった。その後、サムスンは巨額投資を重ねて東芝を追い抜き、世界シェアで首位に立つ。東芝のNAND型も利益の大部分を稼ぎ出す主力事業に育ったが、九二年の判断を批判する声は今もある。
 舛岡さんが東芝を去った後、フラッシュメモリーの研究開発を担った技術者十人の半数以上も東芝を辞めた。その後、東芝はWHを買収。だがWHは今年三月末に経営破綻した。損失の穴埋めのため東芝はフラッシュメモリー事業を「東芝メモリ」として分社化、株式を売却する。
 東芝メモリの買収に名乗りを上げるのは海外企業だけで、東芝や日本政府は技術流出を警戒する。だが、舛岡さんは「半導体技術をきちんと評価してこなかったのに、いまさら技術流出を言うのは遅い」と憤る。
<ますおか・ふじお> 東北大大学院で工学博士号を取得し1971年に東芝入社。94年退社し、東北大教授に就任。97年に電子機器分野で革新的な技術を開発したとして、米電気電子学会から表彰された。2013年に文化功労者に選ばれ、ノーベル物理学賞や化学賞の候補として注目されている。




スポンサーサイト



蔵書受難の時代

 文化や教養と言えば昔から書に親しみ、先人の残してくれた偉業に学ぶことが基本でした。

しかし、昨今は若者がすっかり活字離れを起こし書物から離れてしまい、良書は悉く絶版です。

逆に、読まずとも中身の知れた低俗で下らない内容の娯楽書物は書店にあふれ、おおよそ

学問とは縁のないコミックやトレンディな情報誌やハウツウ本が巷にあふれ、三月もすれば

時代後れの古紙と成るしか術の無い活字の貧困が世界に蔓延という次第です。

  以下は貴重な文献を寄贈された京都市が大型ごみとして税金を費やして焼却処分したという

日本の文化の頽廃の深刻さを報じるネットニュースです。

 余分ですが私が知っている限り、貴重な文献を旧帝大や公立図書館に寄贈しても、図書館では

司書によるNDC分類が追いつかず、惜しげも無くごみ収集車によって廃棄されているのを幾度

となく見てきました。 もし本当に貴重な文献をお持ちの方がおられたら大学や公立図書館には

寄贈せずネットオークションを運営する「もったいない本舗」などのオークションエージェンシーなどに

送料受け払い、買い取り代金支払い不要にて送本されることをお勧めいたします。


 桑原武夫蔵書、遺族に無断で1万冊廃棄 京都市が謝罪


 

桑原武夫さん









<iframe src="https://ads.adjust-net.jp/adserver/ads?med=2000513&site=2000659&frame=2007091&height=250&width=300&type=0&sct=2&rgl=4" scrolling="no" height="250" width="300" frameborder="0" marginheight="0" marginwidth="0"></iframe>
フランス文学者で元京都大教授、桑原武夫さん(1904~88年)の遺族から寄贈された蔵書約1万冊を、京都市が2015年に無断で廃棄していたことが、遺族側関係者などへの取材で分かった。利用実績が少なかったことから「保管の必要はない」と判断したという。市教委は判断が誤りだったと認め、遺族に謝罪した。  
 京都大人文科学研究所長などを務めた桑原さんは「ルソー研究」などで人文学に共同研究の手法を取り入れ、哲学者の梅原猛さんや故・鶴見俊輔さん、文化人類学者の故・梅棹忠夫さん、フランス文学者の故・多田道太郎さんらを育てた。戦後日本の知識人に大きな影響を与え、87年に文化勲章を受章した。

桑原さんの遺族から寄贈された蔵書目録の一部=京都支局で
 蔵書は、和漢洋の古典や文学、哲学、風俗など。学術的価値の高い一部は京都大などが保管しているが、市は名誉市民でもあった桑原さんの幅広い関心を物語る貴重なコレクションとして88年に寄贈を受けた。
 市教委が遺族に伝えた報告によると、蔵書は当初、市国際交流会館(同市左京区)に書斎を再現した「桑原武夫記念室」で保管していた。2008年に新しく完成した右京中央図書館(同市右京区)に記念室を移した際、蔵書については市立図書館全体の図書と重複が多かったため、正式な登録をせずに旧右京図書館(同区)で保管。翌年に向島図書館(同市伏見区)の倉庫に移した。
 その後、向島図書館も改修のため保管できなくなり、施設管理担当の職員が右京中央図書館の職員に相談。この際、蔵書に関する問い合わせが08年以降1件のみと活用されている状態でなかったことや「目録があれば対応できる」との判断から、遺族に相談せずに15年12月に廃棄した。
 今年2月に一般利用者からの問い合わせで判明。市教委は3月、「先生の活動のもととなった貴重な蔵書を職員の認識不足で廃棄してしまった。取り返しのつかないことになり申し訳ない」と遺族に謝罪したという。
 遺族の一人は「相談さえあれば他に受け入れ先を探せたかもしれない。『桑原武夫』という存在が忘れ去られたようで残念だ」と話している。
 京都市教委は27日、蔵書の廃棄を了解したとして右京中央図書館副館長だった生涯学習部担当部長(57)を減給6カ月(10分の1)の懲戒処分にしたと発表した。【榊原雅晴】


<戦争公文書>500冊を廃棄 戦没者名簿など

<寄託民俗史料>700点以上を無断で廃棄 宮崎・木城町
<大阪刑務所>受刑者の給付金申請書を無断廃棄
<特定秘密文書の廃棄手続きが進行中>対象や省庁名は不明
<フランス>売れ残り食料の廃棄を禁止

パリで手遅れ死亡者を警官が蘇生

 人間の生命ねえ、生きているよりも死んだ方が役に立つような人もいるし、死んでいても尚生きている

人以上に活躍し働いている人もいますからね。 でも死にかけたのでは無く正真証明に死んでしまった

本物の死人が、事もあろうに蘇生したっていう話も良く聞きます。

  今回は救急隊Ⅱって死亡宣告を受けた死人が一時間後に死体検死に訪れた警察官が

蘇生処置によって死人を生き返らせたというのです。

  昨今の臓器移植の莫大な儲けに目のくらんだ医学界の我利我利亡者どもに聞かせてやりたい

死人のよみがえりについて報じるネットニュースは以下です。



「死亡」女性をパリの警官が蘇生 宣告から1時間後

救急隊員に死亡宣告されたパリの女性が、1時間後に到着した警官によって蘇生され生き返っていたことが明らかになった。地元紙が伝えた。(BBC News)


「死亡」女性をパリの警官が蘇生 宣告から1時間後
救急隊員に死亡宣告されたパリの女性が、1時間後に到着した警官によって蘇生され生き返っていたことが明らかになった。地元紙が伝えた。

仏紙パリシャンによると、パリの第13区で20日午後、摂食障害を長年患っていた49歳女性が自宅で倒れているのを18歳の娘が発見し、通報した。心臓発作を起こしたらしい女性を、救急隊は回復させることができず、午後6時10分に死亡宣告。死体検案書を書いた。

しかしその1時間後に警官2人が、死因確認のために現場を訪れ、女性を覆っていた毛布をはがしたところ、腹部が動いているのに気付いた。女性の頸動脈を確認すると、まだ心臓が動いていることが判明。驚いた警官の1人が女性の手を握り語りかける傍ら、もう1人の警官が消防署に電話で連絡をとり、心肺蘇生法のやり方をその場で教わりながら女性に施したという。

心肺蘇生を30分続けると、すでに死亡宣告を受けていた女性は呼吸を再開。病院に搬送され、現在も治療を受けているという。

警官連盟アリアンスのイバン・アシオマ地域事務局長は、女性の回復は「とんでもない話」で「想像もつかない展開だ」と話す。

「同僚たちは、まるで(米テレビドラマ)『ウォーキング・デッド』の中に入り込んだみたいだったと話している」

担当管区の警察本部長は、警官2人の勇気を表彰する方針を示している。

(英語記事 Paris police revive woman declared dead for an hour by paramedics)

(c) BBC News

最終更新:4/27(木) 12:48













北の国連代表部が米空母訓練実施時の先制攻撃の可能性を通告

いよいよ今日にも人類は終わるかもしれません。 聖書に「人々が平和だ安全だと言っているその時に

突如として滅びが彼らを襲う。」(新約聖書テサロニケ第Ⅰ書5章2節)と有りますがその可能性は今日

にも十二分に起こりうるという次第です。



4/27(木) 11:34 掲載

<北朝鮮国連代表部>「突然の先制攻撃も」米韓訓練に警告


【ニューヨーク國枝すみれ】北朝鮮の国連代表部は26日に声明を発表し、朝鮮半島近海への米原子力空母「カール・ビンソン」の派遣や米韓砲撃訓練に対し、「陸海空軍などの軍事行動を伴う対抗措置を即時取る」と反発。対抗措置には「突然の先制攻撃を含む」と警告した。

 朝鮮労働党機関紙「労働新聞」の25日の社説でも「(米国と韓国の挑発には)懲罰的な先制攻撃を加える」と先制攻撃の可能性に触れているが、国連代表部声明で言及するのは初めて。国連安全保障理事会は28日、北朝鮮問題を議題にした閣僚級会合を予定しており、声明は会合を前に、北朝鮮に対する国際的な圧力を強化されないよう、けん制したものとみられる。




物騒なお話

ものすごい強気な発言の北は南の首都は火の海、日本は沈没、アメリカ本土に核弾頭ミサイル

をぶち込むと息巻いています。そして、もし歯車が一つ間違うとその暴言が現実となりかねない

ことは覚悟が必要です。

  巷の噂では今日4月27日が運命の日という事でしたが、何事も無くいつものように平穏無事に

終わることを祈ります。

ソウル9000発、1日で「火の海」?日本上空VXも 武力衝突なら… 北朝鮮情勢

産経新聞 4/27(木) 0:38配信
 金日成生誕105年の15日、朝鮮人民軍創建85年の25日という4月に懸念された2つの節目は過ぎた。しかし、核弾頭搭載ミサイルの開発は継続して行われるというのが専門家の一致した意見だ。米韓軍との武力衝突に発展した場合、北朝鮮の攻撃による被害はどのように想定されるのか。

 ■戦力差は歴然

 「米韓軍が海軍では60倍、空軍では10倍の戦力を保有する」。軍事アナリストの西村金一氏は、近代化された軍艦や戦闘機の戦力をこう比較する。陸軍兵力や艦艇は数字の上では北朝鮮が米韓軍を上回るものの、戦力差は歴然。米韓側の先制攻撃は、北側の反撃を許さない壊滅的な打撃を加えることが前提となる。

 小川和久静岡県立大特任教授は、通常兵器としては最大級の破壊力を持つとされ、今月13日にアフガニスタンで過激組織「イスラム国」への空爆にも使用された大規模爆風爆弾「MOAB」に着目。気化爆弾と組み合わせ「非武装地帯(DMZ)北側に配備された火砲の相当数を無力化できる」とみる。

 ■ソウル「火の海」も

 しかし、武力衝突がこうしたシナリオ通りに推移するとは限らない。北朝鮮軍に対する一定以上の攻撃や指揮系統を破壊・遮断する「斬首作戦」が達成されないまま戦闘状態に至った場合、第一に想定される標的は韓国・ソウルだ。DMZ付近に300門以上配備された、30~40個の発射管を有する新型ロケット砲から9000発以上の同時発射を受け、隣国の首都が一日にして「火の海」になる事態は十分に想定される。軍事ジャーナリストの黒井文太郎氏は「米韓軍の反撃を受けるが、数千人の被害が生じてもおかしくない」と分析する。

 このほか、「世界最大」と評される20万人の特殊部隊が軍事施設などに潜入、テロや暗殺を実行する事態も予想される。西村氏は「北朝鮮は通常戦力では勝てない。ソウルを占領し日本人や米国人、政権中枢を人質にとり停戦交渉に臨むシナリオだ」とみる。

 ■東京攻撃の可能性は

 日本に対しては、すでに実戦配備されている弾道ミサイルの「ノドン」や「スカッドER」の発射が警戒される。小川氏は核弾頭が搭載される可能性のほか、「VXなどを搭載した化学弾頭を上空2キロで爆発させ、1キロ四方を汚染させる攻撃も考えられる」と話す。一方、黒井氏は「化学兵器を使用すれば米軍による報復攻撃の規模が大幅に拡大する。停戦の可能性があるうちは通常の火薬の弾頭が使用される」とみる。

 首都圏が攻撃される可能性はあるのか。中露大使館の存在などから攻撃範囲が限定されるとの見方もある一方、西村氏は「反戦世論を喚起するため、主要都市を狙ったミサイル攻撃は十分にある」とみる。

 黒井氏は「全面戦争が勃発してしまえば、北朝鮮の命運は尽きる。作戦上の戦略としてではなく、『最後の報復』として核ミサイルが東京に発射される確率は高い」と話す。(時吉達也)
【関連記事】

あわせて読みたい





正恩氏、米のレッドライン読みあぐねる 本格挑発に踏み切らず

4/26(水) 7:55 産経新聞







プロフィール

油食林間

Author:油食林間
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR